アトリエ猫-はじまり-

こんにちは。管理人の愛芽です。
昨日、母子二匹の猫がアトリエの縁の下に住みつき始めていたらしく、少しずつ顔出ししてくれ、瞬時の判断で保護して飼うことに致しました。
不思議かな、先月保護猫をテーマにした展示会をしたばかり。
保護猫Q&Aのお陰で知識もきちんとあるから、触らせてくれるようになったら病院に連れて行ってあげようと思います。
これもまた何かのご縁かなと感じ、あえてこのそらのたねに記載してゆこうと思います。
さて話せば長いので少々省きすたまが、初日はとりあえずシャーシャー良いながらもご飯を食べてくれました。良かった✨
名前はひまわり🌻ひまちゃん。
子猫はまだあまり顔出ししてくれないので、とりあえずムーンと名付け、もう猫は…と言っていたじじばばもアトリエなら、そしてわたしが面倒みるならと承諾してくれ(本当は猫好き。嬉しかったみたい)、みんなアトリエに巡回して終わった1日目。

とにかくミルクが好きらしく、沢山飲むひまちゃん。まだ仔猫におっぱいあげてるのかな。。
シャーシャー言うわりに近づいてきてミルクを飲むようになった2日目。
よくみるとカラスにつつかれた痕や、飼い猫だったであろう動作がちらほら。
捨てられてしまったようだけど、ここにたどり着いて良かった🌱